人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

西淀川子どもセンター

popins.exblog.jp

夜間サテライト事業 サポーター養成講座

★夜間サテライト事業サポーター養成講座 参加者募集★

ヽ(*´∀`)ノあなたも「夜間子どもサポーター」になりませんか?ヽ(*´∀`)ノ

 西淀川子どもセンターでは、夜を子どもだけで過ごさなければならない子どもたちと、一緒に夕食を準備したり、食べたり、学習などの支援をしていきたいと考え、 「夜間サテライト事業」を実施していきます。

 つきましては、この事業に関心のある方々(資格は問いません)を対象に、サポーター養成講座を行います。

 地域でのニーズや支援内容の可能性を、多様な各現場の方々に学び、ワークショップ形式も交えて、楽しくしっかりと考えたいと思います。

 サポーター養成に限らず、講座を通じ、様々な方々と、これからの子ども支援活動、夜間サテライト事業について共に考える場になればとも思っております。

 子ども支援に関わってみたい!この活動に興味がある!一緒に考えていきたい!というあなたのご参加をお待ちしています。
(●´∀`)ノ"

◆5回連続講座プログラム◆
※サポーター養成のため、全回参加が原則ですが、相談に応じます。

 1. 6月2日(日) 14:00~16:00
   「トワイライトステイ事業のプロセスから思うこと」 
   講師:幸重忠孝(社会福祉士・山科醍醐こどものひろば代表)

 2. 6月22日(土) 14:00~16:00
   「各地の若者たちの状況を取材して思うこと」
   講師:中塚久美子(『貧困のなかでおとなになる』著者)

 3. 7月7日(日) 14:00~16:00
   「学びを支える現場で思うこと」
   講師:小西順治(定時制高校教諭)

 4. 7月27日(土) 14:00~16:00
   「保護観察の少年少女と出会って思うこと」
   講師:福西毅(大阪保護観察所)

 5.7月27日(土) 17:30~19:00
   「支援実施に向けたワークショップなど」
   講師:西川日奈子(西淀川子どもセンター代表)

◆会場:「ねおほ」(大阪市西淀川区御幣島2-13-34)
     JR東西線「御幣島駅」より徒歩5分 歌島橋郵便局となり
      (歌島「橋」郵便局です。歌島郵便局とは違う場所です。
       ややこしい名前の二つの郵便局ですが、「橋」付の方です☆)     

夜間サテライト事業 サポーター養成講座_a0150975_23434548.png


◆参加費:1~4回まで、各回ワンコイン500円です。
       (資料代含む。5は無料です。)

◆定員:20名

--------------------------------------------------------
お問い合わせ・お申込みは、お気軽にNPO法人西淀川子どもセンター事務局まで。
住所: 〒555‐0012
      大阪市西淀川区御幣島6-9 御幣島市営住宅3号棟101号室
      NPO法人 西淀川子どもセンター事務局
電話・Fax番号: 06-6475-1372 (月~土,13時~17時)
メールアドレス: popi-nishiyodo@clear.ocn.ne.jp


夜間サテライト事業 サポーター養成講座_a0150975_132219.jpg
夜間サテライト事業 サポーター養成講座_a0150975_1321898.jpg

by popi-nishiyodo | 2013-04-14 13:33
<< 会場はねおほです!:夜間サテラ... よっしゃ春バザーのお知らせ >>